薬事法でNGになる表現をOK表現に変えて売上アップ

矢印
広告や販促物をつくるときに「この表現は薬事法で問題ないのだろうか?」と悩んでしまいますよね。
リスティング広告、アフィリエイト広告、CMなど、媒体審査が通らずに困ることもあるかと思います。

仮に広告を出せても、違反したままでは逮捕や行政指導で、ビジネスができなくなる可能性もあります。

そこで、リスクを回避し、売上アップにつなげてもらうために、
薬事にかかわるNG表現が分かるだけでなく、どう変えればOK表現になるのかが分かる代替表現集を用意しました。

代替表現集のボタン

次のような方に最適です

・忙しくて効果的な広告文を考える時間のない方
・薬事でNGになる表現なのかどうか判断しきれない方
・サイトの販売ページの文言が大丈夫か確認したい方
・クライアントの広告文をチェックしたい方
など

代替表現集の目次

Ⅰ.健康食品
<Short QA>
1. ダイエット、美容、他

1)シミ
2)潤い、ハリ、ツヤ
3)肌
4)コラーゲン
5)吹き出物
6)クマ
7)スリミング、ダイエット
8)バストアップ、女性ホルモン
9)体型
10)デコルテ
11)育毛
12)歯

2. 一般

1)花粉症
2)関節
3)視力、眼
4)スタミナ、疲れ、滋養強壮
5)きつい
6)若返り、アンチエイジング
7)長寿
8)サビない
9)朝の目覚め
10)お通じ、腸、おなか
11)毒素、デトックス
12)脂肪、メタボ
13)食欲
14)糖
15)お酒
16)代謝、体の巡り
17)血圧
18)アルカリ
19)冷え性
20)体内酵素
21)女性
22)男性
23)におい
24)思考力
25)イライラ、ストレス
26)血液、サラサラ
27)潤い

3. その他

1)医師・医療機関
2)栄養機能
3)微量の成分

<Long QA>
1.ダイエットという商品名について
2.ダイエット食品の広告について
3.「ダイエットサポート」と「ダイエッターサポート」について
4.「低カロリー」を理由に「ダイエット」が言えるか?
5.ダイエットサプリの「食事制限」について
6.ダイエットサプリの「燃焼」について
7.ジューサーによるアレルギーやダイエットへの効能について
8.栄養表示基準における「ダイエット」と薬事法における「ダイエット」の考え方について
9.食欲を抑制する食品について
10.生姜紅茶の広告表現について
11.美容サプリの「ハリ」という表現について
12.「頭脳パン」という商品名について
13.「抗酸化」の効能表現について
14.健康食品で「心」や「体」に言及することについて
15.「夏バテ」訴求について
16.健康食品における「糖」の表示について
17.「胎児の健康」効果について
18.健康食品で不妊治療を謳うことについて
19.「階段の昇り降り」という表現について
20.生姜の温め効果について
21.商品の「のどあめ」と「のどスプレー」について
22.花粉症向け健康茶の広告で「ちり紙」や「マスク」を使用することについて
23.健康食品の広告に肌の断面図を使用することについて
24.口臭対策サプリのマスキング効果について
25.「糖質」や「脂質」の表現について
26.「体内」の訴求について
27.ある成分が別の成分に作用する旨の表現について
28.コラーゲン美容液とコラーゲンサプリを同一紙面で広告することについて
29.医療関係者のコメントと著書名を広告で使用することについて
30.健康食品の広告に医師を登場させることについて
31.はちみつの表示について「無添加」「天然」「遺伝子組み換え不使用」表示は可能か
32.食品の「カロリーオフ」表現について
33.パッケージにおける「ミネラル」表示について
34.栄養成分表示の「食塩相当量」について
35.健康食品の「タウリン配合」という記載について
36.健康食品のパッケージへの特許表示について
37.化粧品と健康食品における「処方」という表現について
38.「天然・自然」について

Ⅱ.機能性表示食品
<Short QA>
1)パッケージでの推薦
2)機能性表示文言と商品名
3)機能性が言える範囲
4)機能性関与成分以外の成分訴求

Ⅲ.化粧品
<Short QA>
1.顔、肌、他

1)シミ、クスミ、美白
2)シワ
3)小顔、フェイスライン、たるみ
4)アンチエイジング、老化
5)疲れ
6)ターンオーバー
7)細胞
8)抗酸化
9)浸透
10)殺菌、抗菌
11)肌の機能
12)皮脂
13)抗炎症
14)敏感、アレルギー
15)ニキビ
16)収斂
17)肌荒れ
18)コラーゲンの産生、補給
19)ピーリング
20)浄化
21)柔軟
22)リラックス
23)まぶた
24)アロマ
25)お肌の修復など
26)化粧品全般

2.体

1)体臭
2)発汗
3)浴用
4)スリミング
5)デトックス
6)発毛抑制、除毛
7)バスト

3.髪、まつ毛

1)育毛、抜け毛
2)髪質
3)補修
4)まつ毛

4.適正広告基準(効能以外)

<Long QA>
1.シワを物理的にカバーする効果について
2.小ジワという表現について
3.「リンクル」という表現について
4.ほうれい線という用語について
5.薬用美白化粧品で「シミ抑制」という表現は可能ですか?
6.「夏のシミ対策」というキャッチコピーについて
7.「エイジングケア」について
8.「エイジレス」という表現について
9.「くすみ」の注釈について
10.化粧品の「毛穴」表現について
11.商品名に「リフト」を使用することについて
12.「ニキビ」という文言を一般化粧品の広告で使用することについて
13.ニキビケア薬用化粧品の広告上の表現について
14.歯磨き類で「美白」を謳うことについて
15.オーラルケア商品(歯磨き剤)について
16.シャンプー・コンディショナー(化粧品)の広告上の表現について
17.白髪染めクリームのリスティング審査について
18.白髪改善の効果について
19.「かっさ石」のBefore/After広告について
20.潜在的な肌の老廃物の画像を見せる広告について
21.汚れ落ちの効果を効果的に見せる方法について
22.「不要物の排出」という表現は可能か?
23.ピーリング表現について
24.「瞬間」や「持続する」といった効能の発現程度の表現について
25.化粧品における「サプリ」という表現について
26.化粧品成分を「栄養」と表現することについて
27.「ラメラ構造」という表現について
28.「還元」という表現について
29.化粧品で「処方」という表現を使えるかどうか
30.フェイスマスクの連日広告について
31.化粧品の広告に白衣着用者を登場させることについて
32.化粧品の使用部位について
33.香水による恋愛運向上などの体験談記載について
34.美容液の広告表現について
35.COLLAGENの表記について
36.配合成分の特記表示の例外について
37.安全性に関する表現について
38.「無添加」表示の他社誹謗について
39.「低刺激」表示をする条件について
40.化粧品の使用上の注意事項について
41.「ジェル」と「ゲル」の違いについて
42.ローマ字のみの名称について
43.製法特許のパッケージへの記載について
44.まつ毛エクステ用グル―は化粧品ですか雑品ですか?
45.肌をアートメイクする化粧品について

Ⅳ.健康美容器具・医療機器
<Short QA>
1.美容

1)顔
2)ボディ

2.健康

<Long QA>
1.医療機器か雑品か
2.美顔器の肌に対する効果について
3.美顔器でニキビやシミの効果について
4.EMS機器で「リフトアップ」は訴求可能か?
5.EMS機器における「体型変化」と「筋肉トレーニング」の広告表現について
6.電動クリーナー(非医療機器)について
7.「ハウスダスト」という文言の広告仕様について
8.掃除機の除菌効果について
9.「アレル物質の除去」という言い回しについて
10.電動鼻水吸引器の広告について
11.脚を高く上げる仕組みの雑品が標榜できる効能について
12.音楽と映像でリラックスと能力開発を行う雑品について
13.雑品の電動歯ブラシが標榜可能な範囲について
14.電動歯磨きで「虫歯・歯周病予防」は言えますか?
15.保湿成分配合のブラシの効能表現について
16.高反発マットレスの広告表現について
17.健康器具で「ロコモティブシンドローム」の訴求は可能ですか?
18.健康美容器具の「リラックス」という表現について
19.消臭とデオドラントの効果を謳ったタオルについて
20.「カサカサかかと」という表現について
21.枕や布団の睡眠効果について
22.業務用エステスチーマーについて
23.衣服の「虫よけ」表現について
24.足裏やかかとの角質除去商品について
25.抗菌スプレーが標榜できる「抗菌・除菌」の範囲について
26.除菌スプレーの人に直接作用しない表現について
27.抗菌製品の抗菌効果の標榜について

Ⅴ.医薬部外品
<Long QA>
1.医薬部外品の「特定の効能効果の表現」について
2.育毛剤の保湿効果について
3.「手足の冷えに」というキャッチコピーについて
4.化粧品の入浴剤と雑品の入浴剤の違いについて

Ⅵ.医薬品
<Long QA>
1.「しっかり効きます」という表現について
2.「美しさを追及するエイジングケア医薬品」というキャッチコピーについて
3.便秘薬のキャッチコピーについて

Ⅶ.施術行為
<Long QA>
1.「マッサージ」という表現について
2.フェイシャルケアサロンとう表現について
3.エステサロンにおける「痩身」表現について
4.エクササイズのムック本(DVD)について

Ⅷ.ペットフード
<Long QA>
1.ペットフードの広告で「免疫力」を謳うことは可能ですか?
2.ペットフードで「ストレス」を標榜することについて

Ⅸ.景品価格
<Long QA>
1.値引きの二重価格表示について
2.業者向けの景品の考え方
3.医療機器と医薬品を景品にすることについて

Ⅹ.その他
<Long QA>
1.顧客の健康状態を測定して商品販売をする場合の留意点について
2.広告全般における注釈(「※」)の仕方について
3.ウェブサイトのレヴューの取り扱いについて

代替表現集のボタン