サプリメント広告アンケート調査!嘘や詐欺で怪しい印象?

サプリメントの広告に対して厳しい目が向けられています。規制強化や自主規制の要請など、様々な会社に影響が波及しています。

そんなサプリメント広告についてアンケート調査を行いました。

昨今、サプリメントなどの商品で消費者トラブルが増えていることから、規制が強化されています。消費者からも次のような表現を使った動画や画像が誇大広告ではないか・気持ち悪いなどの声がネット上ではあがっています。「トイレが脂まみれ」「宿便」「痩せ菌」「腸内の脂肪が出る」など。

実際、どのくらいの方が不快に感じているのか、トラブルに遭っているのかについても調査を行いました。

目次

アンケート調査対象

対象者:20〜67歳
人数:325人(男性122人、女性203人)
平均年齢:39.5歳

どの媒体でサプリメントの広告をよく見ますか?(複数選択可)

Youtube・・・・56.9%
検索エンジン・・40.9%
Webサイト・・・40.6%
Instagram・・・20.3%
LINE・・・・・・17.2%
ニュースアプリ・・15.4%
Twitter・・・・・13.5%
Facebook・・・6.2%
Tiktok・・・・・2.2%
その他・・・・・5.5%

Youtubeで見た人が一番多い結果となりました。それだけ普段からYoutubeを見ている人が多いということでもあります。また、動画で訴求しやすいという側面もあるかもしれません。

次に、検索エンジンによる検索結果やWebサイトで見た人が多い結果となりました。検索結果に出てくるリスティング広告やWebサイトに表示されるアフィリエイト広告、アドネットワーク広告などが考えられます。

見た広告の種類は何ですか?(複数選択可)

バナー広告・・69.5%
動画広告・・・64.3%
記事広告・・・36.0%
その他・・・・0.6%

バナー広告や動画広告で見た人が多い結果となりました。

見たサプリメントの種類は何ですか?(複数選択可)

ダイエット・・82.2%
健康・・・・・60.6%
美容・・・・・55.7%
薄毛・・・・・21.5%
バストケア・・16.6%
その他・・・・4.3%

ダイエットが一番多い結果となりました。

サプリメントのインターネット広告で不快に感じたことはありますか?

はい・・・60.6%
いいえ・・39.4%

約6割の人が不快に感じているという結果となりました。一方で同じような広告でも特に不快に思わない人も多数いることが分かりました。

◯38歳男性
※「はい」を選択
「実際の体や顔を広告に使うのはあまりいい気分がしません。ダイエット用サプリなら太った体、美容ならシミやしわがある顔を見る羽目になるからです。」

◯35歳女性
※「いいえ」を選択
「動画だと漫画で展開しているのが先が気になって全部見たいと思います。バナー広告なら可愛い絵柄とかならクリックしてみたいと思います。」

◯29歳女性
※「はい」を選択
「絶対に痩せるとか、胸が大きくなるとか、言い切っている。何を根拠に言っているのかが不明。お通じがよくなるから結果痩せるとか意味がわからないです。胸もサプリで大きくなるとかありえません。また広告動画に出てくる主人公の女の子の扱われ方が差別されすぎて倫理的におかしいです。」

◯47歳男性
※「いいえ」を選択
「ダイエットや美容効果のあるお茶の動画広告をよく見ます。自分も愛飲しているので、今後のブランド選びのちょっとした参考になれば・・・と、たまに注視しています。」

サプリメントのインターネット広告を見て購入したことはありますか?

はい・・・22.8%
いいえ・・77.2%

サプリメントをインターネットで購入したことがある方は約2割いました。

サプリメントを購入した決め手の理由は何ですか?(複数選択可)

効くと思った・・・・・・・・・・・46人
何となく良さそうだった・・・・・・39人
品質がよかった・・・・・・・・・・29人
口コミがよかった・・・・・・・・・25人
安かった・・・・・・・・・・・・・23人
知っているブランドだった・・・・・16人
有名人が販売ページに出ていた・・・9人
インフルエンサーが紹介していた・・5人
その他・・・・・・・・・・・・・・8人

購入した決め手としては、「効くと思った」「何となく良さそうだった」を選んだ人が多かったです。販売ページでは様々な訴求がされていますが、それらが効果的に働いていると言えそうです。

サプリメントの購入後にトラブルに遭ったことはありますか?

※回答者全体を分母にして計算しています。

はい・・・8.6%
いいえ・・91.4%

購入経験者の割合から考えると、トラブルに遭った人は多いと言えます。トラブルの内容を見ると、購入者は定期購入と思っていなかったというような認識の齟齬も多数生じていることが分かります。

トラブルに遭った人の具体的な内容について以下のような回答がありました。

◯47歳女性
「勧誘の電話とメールが日に何十件と来まして困りました。仕事中でもお構い無しの対応に呆れてしまいました。」

◯58歳男性
「物がぼやけて見える目のサプリメントで、初回購入半額以下との宣伝で、実際に購入してみたら知らない間に定期購入の契約になっていた。」

◯53歳男性
「なかなか止めさせてもらえなかったです。効果が感じられないために、止めようとすると一時停止できると。一時停止しても、体調も何も変わらないので止めたいと言えば、長く続けないと効果がないので、これまでの使用が無駄になってしまうと言われて、なかなか、止めさせてもらえない。やっと止めても、広告やハガキは届き、食事から採れない栄養があるのなら、サプリメント以外でとる必要があると言われました。今までのすべての人が、そのサプリメントを使っていたわけではないと思えてやっと断れました。」

◯35歳女性
「「いつでも好きな時に解約できる」とのことだったので、1ヶ月だけのつもりで購入したらスムーズに解約できず2ヶ月分、買う羽目になってしまいました。」

◯28歳女性
「一度だけ、腸から痩せるタイプのサプリメントを飲んでいたのですがやめて2年経ったあと、2年間何も音沙汰無かったのに突然支払いされてないという紙がきました。その紙に弁護士さんの事務所と名前が書いてあったので、その名前で検索をしてから電話して話をしたら手違いということになったので良かったですが、ずさんな会社だったのかなと少し後味悪かったです。」

◯51歳男性
「定期購入でいつでも好きな時にやめられますという商品を購入したことがありますが、やめる申し込みをしてもいつまでも受理されずに数か月間商品が届き続けたことがありました。何度も電話で問い合わせてやっと止めてもらう事ができましたが、それ以来購入時に気を付けるようにしています。」

アンケート調査については以上です。

参考になったらシェアをお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

薬機法や景品表示法の情報発信をしています。
Twitter
Facebookのフォローをお願いします。

コメント

コメントする

目次