エステサロンのチラシやホームページなどの広告で使うキャッチコピーの具体例集を一覧形式で多数紹介します。
広告規制や注意点なども解説しますので、キャッチコピーを作るときの参考にしてください。あなたのサロンに行きたくなる言葉が見つかるはずです。
⇒薬事法OK・NG表現がわかる?!薬事表現の具体例集148を無料プレゼント中!
エステサロンのキャッチコピーの作り方の手順
あなたのエステサロンにとって最適なキャッチコピーを作るには、いきなり書き出すのではなく、以下の手順に基づいて作ると、より効果的でお客様に響くキャッチコピーが作れるようになります。
(1)ターゲットを明確にする
まずは「誰に向けて書くメッセージなのか」をはっきりさせましょう。
要素 | 具体例 |
年齢 | 20代・30代・40代・50代など |
性別 | 女性専用、男性専用 |
ニーズ | 美しくなりたい?痩せたい?リラックスしたい? |
来店動機 | やせたい、きれいになりたい、仕事の疲れを癒やしたい、特別な日に向けて自分磨きをしたいなど |
(2)お店の強み・特徴を洗い出す
競合と比べて「ここなら勝てる」「ここが違う」と自信を持てるポイントを言語化してください。以下は要素ですが、すべてで競合に勝てないといけないというわけではありません。
要素 | 具体例 |
技術力 | 有資格者が施術、経験豊富なスタッフ |
サービス内容 | 完全個室、予約制、ドリンク付き、最新機器導入、同時施術可能 |
コンセプト | ラグジュアリー・プチ贅沢・和風 |
料金 | 1回◯◯円、フェイシャルが◯◯円 |
支払い | 明朗会計、都度払い、定額制、後払い可能 |
その他 | 口コミNo.1、実績◯◯件、入会特典◯◯ |
(3)お客様のベネフィットを言葉にする
お客様がサービスを受けた結果、どうなれるかを意識して書きます。
✕「フェイシャルエステを行います」
◎「フェイシャルエステでむくみケア!気持ちが軽やかに」
「サービス」ではなく、「変化・未来」を売ることがポイントです。
(4)キーワードや表現を工夫する
印象に残りやすく、共感を呼ぶ言葉を選びましょう。以下は具体例です。必ず同じようにする必要はありません。
心に響く表現:「がんばる私に、ごほうびを」
比喩やイメージ:「“脱・くたびれ顔”で、明日はもっと好きになれる」
疑問形:「最近、鏡を見るのが楽しみですか?」
(5)パターンを複数作って比較する
1本だけではなく、3〜5案作り、同僚・友人などに意見をもらって比較検討しましょう。また、実際に通ってくれているお客様がすでにいれば、お客様に聞くのもいいでしょう。
エステサロンのキャッチコピー具体例15個
エステサロンの広告に使えるキャッチコピーの具体例を紹介します。
分類 | 具体例 |
美容・リラクゼーションを強調 | 「日々の疲れを癒やす極上のリラクゼーション」 「美しさと健康を手に入れるトータルケア」 「心と身体をリフレッシュする至福の時間」 「あなたの美を引き出すスペシャルメニュー」 「毎日を輝かせる美肌づくりのお手伝い」 「忙しいあなたへ贈る癒やしのひととき」 「心地よい空間で至福のトリートメントを」 |
効果・結果を強調 | 「最新技術を駆使したエイジングケア」 「ビフォーアフターで見る明確な効果」 「科学的根拠に基づいた施術で安心」 |
その他 | 「忙しいあなたへ、時短で美を手に入れる」 「深夜まで営業でライフスタイルに合わせて通える」 「地域密着型でアットホームな雰囲気」 「アフターサービスで施術後のケアも万全」 「トータルビューティーを実現する多彩なメニュー」 |
痩身エステのキャッチコピー具体例10個
痩身エステの広告に使えるキャッチコピーの具体例を紹介します。
分類 | 具体例 |
数字を活用 | 「夏までにマイナス5キロ!」 「3ヶ月でウエストを5センチ細くしよう」 |
ターゲットに共感 | 「セルライトに悩んでいるあなたに!」 「もう二の腕のたるみで悩まない」 |
季節やイベントに合わせた訴求 | 「夏に向けて痩身エステ」 「結婚式までに理想のドレス姿を」 |
独自性や専門性を強調 | 「医師監修の痩身プログラムで安心」 「最新技術を駆使したオーダーメイド施術」 |
エモーショナルな訴求 | 「自分史上最高の美ボディを手に入れよう」 「あなたの美しさ、引き出します」 |
脱毛サロンのキャッチコピー具体例13個
脱毛サロンの広告に使えるキャッチコピーの具体例を紹介します。
分類 | 具体例 |
価格訴求 | 「月10,000円〜で驚きのセルフ脱毛体験!」 「全身22ヵ所を満足いくまで!何度でも!脱毛し放題!」 「驚きのコスパでセルフ脱毛!24時間いつでも利用可能」 |
施術内容強調 | 「全身脱毛で、素肌美人に。」 「部分脱毛で、気になる箇所を徹底ケア。」 「最新技術で、痛みの少ない脱毛を実現。」 |
体験・効果訴求 | 「初回限定!お試し脱毛で効果を実感。」 「3回で実感!スピード脱毛コース」 「短期間でツルスベ肌へ。結果重視の脱毛サロン」 |
安全・安心強調 | 「医療資格保有スタッフが対応。安心の脱毛サービス。」 「プライバシー厳守。完全個室でリラックスできる空間。」 |
独自性・ユニークさ強調 | 「他店で満足できなかった方へ。再脱毛無料保証付き。」 「男性専用脱毛サロン。ヒゲ脱毛で清潔感アップ。」 |
自宅サロンのキャッチコピー具体例7個
自宅サロン・プライベートサロンの広告に使えるキャッチコピーの具体例を紹介します。
分類 | 具体例 |
癒やしを強調 | 「自分へのご褒美、至福のリラックスタイムを。」 「忙しいあなたに贈る、極上のひととき。」 |
利便性を強調 | 「忙しいあなたも安心、短時間で効果を実感。」 「予約から施術までスムーズ、時間を有効活用。」 「駅近で通いやすい、自宅サロンの新習慣。」 |
特別感をアピール | 「完全予約制だから叶う、あなただけの贅沢空間。」 「他のお客様を気にせず、ゆったりとした時間を。」 |
具体例を多数紹介しましたが、キャッチコピーの作り方の手順をもとに、オリジナリティがあり、訴求力の高いキャッチコピーを考えてみてください。
エステサロンの広告規制と法律
薬機法
薬機法は、エステサロンで利用している化粧品・医薬部外品・美容機器などの効能効果を表現するときに関係します。
例えば、化粧品や医薬部外品(薬用化粧品)で医薬品的効能効果を述べると、薬機法違反となります。
<NG具体例>
・シミやシワが消える
・肌質が改善する
・細胞を活性化する
景品表示法
景品表示法は、商品やサービスの品質や価格などの不当表示や、過大な景品類を禁止する法律です。
例えば、以下のようなキャッチコピーを客観的な根拠なしに表現すると、景品表示法違反となります。
<NG表現例>
・一週間でマイナス5キロ
・口コミNo.1(※根拠なし)
・通常価格10,000円が今だけ5,000円(過去に10,000円の販売実績なし)
参考:エステサロン広告方法と表現規制!ビフォーアフターOK?
ビフォーアフター写真の注意点
ビフォーアフター写真を広告で使用すること自体は、禁止ではありません。ただ、虚偽誇大表示に当たるような写真であれば、法律違反になる可能性があります。
例えば、アフター写真を加工して細く見せたり、肌をきれいに見せたりなどしていれば、虚偽誇大表示で薬機法や景品表示法などの規制が及ぶおそれがあります。
また、ビフォーアフター写真と一緒にお客様の体験談で、違反に当たる内容を書いているような表示もNGです。
小顔サロンの注意点
小顔サロンは人気がありますが、小顔効果の訴求はリスクがあります。「顔が◯◯cm小さくなった!」などの表現は、景品表示法違反になるおそれがあります。
例えば、過去に小顔整体・小顔サロンなどで、景品表示法違反として措置命令を受けた事業者はいくつもあります。
小顔サービスの景品表示法違反事例
消費者庁は2016年6月30日、小顔サービスを提供している事業者9名に対し、景品表示法に基づく措置命令を行いました。優良誤認表示が認められたためです。
<表示内容>
あたかも、対象役務の提供を受けることで、頭蓋骨の歪みやずれが矯正されることにより、小顔になり、かつ、それが持続するかのように表示をしていました。
<実際>
9名に対し、それぞれ当該表示の裏付けとなる合理的な根拠を示す資料の提出を求めたところ、9名のうち7名から資料が提出されました。しかし、当該資料は当該表示の裏付けとなる合理的な根拠を示すものとは認められませんでした。
このように、施術により、小顔の効果を客観的な証拠をもって説明することは難しく、景品表示法違反と判断される可能性が高いでしょう。
まとめ
エステサロンには、様々な特徴をもったお店があります。あなたのお店の特徴やサービス内容、ターゲットに合ったキャッチコピーや広告文章を考えて、集客に活用してください。
キャッチコピー次第で、広告の反応率が変わり、売上や利益も大きく変わる可能性があります。テストしながら反応の良いキャッチコピーを探りましょう。
コメント